090-7712-3231

ブログ

2017/11/04(土)

人工甘味料の恐怖 アスパルテーム

カテゴリー:ブログ

 

皆様 こんばんは

島根県松江市古志原と飯南町の

慢性腰痛が改善できる整体院

~かいとう~の院長 海藤 晃弘です

本日の議題は

「人工甘味料 アスパルテームの危険性」

皆様 普段からお店で販売されている商品の

裏側のラベルを見ていますか?

私はよくチェックしているのですが、

人口甘味料の入っているものはできるだけ買わないように

しています。なぜって・・・

身体に悪いからです。

アステルパームは、

・清涼飲料水、乳飲料、菓子類、漬物、氷菓、
・アイスクリーム、ガム、ダイエット飲料

などに、砂糖の代わりに甘味料で、砂糖の180~220倍の甘さがあり、
使用量が砂糖の約1/200で済むことから、広く用いられています。

アステルパームで”元気な精子”激減するという日本薬学会の
ショッキングな報告もあります。

以下、注意すべきポイントや人体への影響や危険性について
“食品添加物の危険度がわかる事典”(p92) 渡辺 雄二著
“アステルパーム”よりご紹介します。

 

【注意すべきポイント】

アステルパームは、1,965年、アメリカのザール社が
開発した合成甘味料で、砂糖の180~220倍の甘味を
持っています。

アメリカ、カナダ、フランスなど20ヶ国以上で使用が認められており、
日本では味の素が早くから輸出用として製造していましたが、
その安全性をめぐっては常に論議がなされています。

日本コカ・コーラボトラーズが、砂糖の代わりにアステルパームを使った
「コカコーラライト」を発売、味の素がアステルパーム入りのダイエット甘味料、
「パルスィート」を発売してます。

ラットおよびビーグル犬で4,000mg/kgまでの試料混入による
慢性毒性実験で、白血球の減少、血清カルシウム濃度の低下、
および血清アルカリ性フォスファターゼの上昇が見られた。

【人体への影響、危険性】

アステルパームで最も問題なのは、脳に障害が起こる可能性があることです。

主成分であるフェニルアラニンは神経伝達物質の一つで、

脳内でドーパミン、ノルアドレナリンに合成されます。

覚せい剤などはこのドーパミンに直接作用するため頭が錯乱するとされています。

このフェニルアラニンは元々体内にも存在するので

「人間の体にあるなら大丈夫では?」と思うかもしれませんが、

精製したものを直接摂取するとすべてが毒物になり、フェニルアラニンもまた単体で摂取すると

脳細胞を過剰に刺激し 場合によっては死に至る興奮性毒であることが判明しています。

またアスパルテームの中のメチルエステルは飲み込んだとたん、

メチルアルコール(メタノール)に変わります。これも神経毒です。

蓄積していくと腫瘍、脳障害、頭痛、気分の著しい変化、皮膚のポリープ、

不眠症、鬱、知能低下を挙げ、短期記憶への影響、

血液のガンなどが増えるという研究結果があります。

また暴力的になることも分かっています。

【参考】食品添加物の危険度がわかる事典 渡辺雄二著

これでも皆様 合成甘味料の入ったものを食べられますか?

私はできる限り避けようと思って生活してます。

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

090-7712-3231

【受付時間】10時〜20時(木、第2・4日曜日除く)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。

※診察時間は10時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。