090-7712-3231

ブログ

2013/01/18(金)

「電子レンジや電気レンジは大変便利だけど、子供や病気の人には使いたくない…」

カテゴリー:ブログ

 

<font size=”3″>皆様 こんにちは

ヒーリング整体師 カイトウです

本日の議題は

<strong><font color=”#FF0000″><font size=”5″>「電子レンジや電気レンジは大変便利だけど、

子供や病気の人には使いたくない…」</font></font></strong>

電子レンジでチンするだけ、大変便利ですけれど、

食の安全・安心と点からみると、

実はあまりお奨めはできないのです。

健康な人はさておいて、少なくとも病気の方や

子供さん、年寄りの方の

食事には使用を差し控えたいものです。

電子レンジは電波(電磁波)で物をあたためる調理器です。

電子レンジは水分子を振動させることで

熱を持たせ物を温めます。

電子レンジでは2,450MHzの極超短波の

電波が使われています。

物質には固有の振動数があります。

2,450MHzは水の振動数と同じで、よく共鳴するのです。

この周波数の電波をマグネトロンという装置を

使って電子レンジ内部に放出します。

ところで、電子レンジで玉子をあたためるのは大変危険です。

卵はその殻で密閉状態にあります。

玉子を電子レンジであたためると、

加熱中に爆発したりします。

加熱中に何も起こらなくても振動を与えると

それをきっかけに爆発したりします。

玉子を絶対にそのまま温めるのはダメです。

玉子を温めたい時は殻から出したり、

殻に割れ目を入れておくようにしましょう。

魚なども中味の水分が蒸発して身を

吹き飛ばすように破裂することがあります。

注意しましょう。

ペットなども水濡れを乾かすため、電子レンジに入れるのは厳禁です。

ペットが死んでしまいます。

以下、「THE マクロビオティック」(p63~)久司 道夫著

両極端な食べ物の作用 電気レンジや

電子レンジよる調理”よりご紹介します。
現代社会では、約90%の家庭で電気レンジや

電子レンジが使われています。

1秒間の振動数でみると、電気レンジが60回であるのに対して、

電子レンジの場合は、200万回以上に達します。

この強烈な振動は、食べ物の細胞はもとより、

それを消化・吸収する人にも

影響を及ぼす可能性があります。

医学研究によれば、電子レンジで調理した食品は、

主に血液および免疫機能に変化を引き起こし、

その中にはヘモクロビンの減少・ヘマトクリットと白血球の増加・

コレステロールの増加・リンパ球の疾患などが含まれます。

これらの血液やリンパの成分は、多くの疾患や感染を予防する

前衛の役割を果たすものです。

電子レンジによる調理は、食べ物自体にも

変化を与え、酸味の増加・

タンパク質分子の損傷・脂肪細胞の膨張

葉酸値の低下などをもたらし、

母乳の質も低下させます。

食べ物が十分に調理・過熱されていない冷えた箇所には、

サルモネラ菌の変種などの有害な

細菌類の生息が確認されてます。

エネルギー的な観点からすれば、

こうした状態の大半は、極陰性なもので、

分散作用があり、体細胞に損傷・劣化・腐敗を引き起こします。

電気による熱処理は、電子レンジほど壊滅的ではないけれど、

消化・循環・神経の各機能を狂わせ、

精神の集中力が低下するなど、

全般的に衰弱させる作用があります。

近年実施された医学的研究の動物実験では、1秒間に60回という

(電気調理に似た)電解に晒された細胞にがん化の兆候が観察され、

裏付けられているのです。

怖いですね。

ちなみに私の家には電子レンジはありません。

電子ジャーもありません。

今の願いは、早く冷蔵庫を

取っ払いたいです。

島根県 大田市 雲南市 飯南町の整体院

慢性肩こり、腰痛、関節痛、内臓疾患の改善お任せ!

癒し処~KAITO~

飯南会場

島根県飯南町頓原1070(ラムネ温泉敷地内)

大田会場

大田市三瓶町池田2018ー2
(月、木開催 完全予約制)
注 他の曜日は応相談

連絡先

090-7712-3231
</font>

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

090-7712-3231

【受付時間】10時〜20時(木、第2・4日曜日除く)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。

※診察時間は10時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。