090-7712-3231

ブログ

2018/08/30(木)

坐骨神経痛って何?

カテゴリー:ブログ

 

 

皆様 こんにちは

島根県松江市古志原と飯南町で

慢性腰痛専門整体院~かいとう~を

営んでいる 海藤 晃弘です。本日もブログをご覧いただきありがとうございます。

腰痛でお悩みのアナタに改善するためのヒントやアイディアを

お伝えしたいと思います。

本日は皆様の知っての通り

私の田圃のそばでクマが出たので大騒ぎでした。

う~ン クマったクマったと

冗談はこの辺で

前回の放送から新たなシリーズとして坐骨神経痛のシリーズを

お伝えしようと思います。

「坐骨神経痛って何?」

みなさんもよく耳にする「坐骨神経痛」は、病名ではなく、

症状をあらわす言葉です。

坐骨神経は、腰から下の神経が束になって膝上まで走り、

その先の足指までのびています。

何らかの原因で神経に障害がおきたり、

骨神経の経路に沿って症状がでた時、坐骨神経痛と呼ばれるのです。

主にお尻や太ももの後ろ側、

ふくらはぎから足にかけて痛み、

片側の脚に発症する場合が多いですね。

また、しびれるような感じ、だるい、突っ張る、

触った感覚が鈍い、足に力が入りづらいなどの

症状が見られる場合も多いでしょう。

原因疾患により、歩行時や立位、

座位あるいは寝ていても症状がでることがあります。

靴下の着脱が辛かったり、せきやくしゃみで悪化することも。

改善するためにはどうしたらよいか?

それでは

改善するツボを紹介しますね

ツボは体調や日により変化し、位置も微妙に移動します。

ご紹介する、代表的な坐骨神経痛のツボの位置を目安に、その周りを探ってみてください。

押してみて、つらい部位などにひびく箇所が正しいツボです。

16個ほどあります。

・志室(ししつ) 直立した時の肘の高さの背骨から、左右外側に指幅3本ずれたところ

・陽関(ようかん) 骨盤の上端と背骨の交点、突起と突起の間

・椎間(ついかん) 陽関の左右外側に指幅1本の位置とその下

・上胞肓(じょうほうこう) 仙骨の外側、骨盤の関節の外下方

・梨状(りじょう) 太ももの外側にある骨のでっぱりと、上胞肓を結んだ線の中央とその下

・上殿(じょうでん) 骨盤の上縁の最も高い位置から、指幅3~4本下がったところ

・殷門(いんもん) 太ももの後ろ側真ん中(お尻の下の横しわと、膝裏の横しわを結んだ線の中心)

・委中(いちゅう) 膝の後ろにある、曲がりじわの真ん中

・承山(しょうざん) アキレス腱とふくらはぎの筋肉の境目(膝うらと足首の中央)

・承筋(しょうきん) ふくらはぎ、委中と承山の中央

・陽陵泉(ようりょうせん) 膝関節の外側下にある、飛び出した丸い骨の真下

・足三里(あしさんり) 膝のお皿のすぐ外側にあるくぼみから、指幅4本下

・風市(ふうし) 直立して手のひらを太ももの外側に当てた時の、中指の先

・附陽(ふよう) 足の外くるぶしから指幅3本上、アキレス腱と骨の境目

・解谿(かいけい) 足首の前面、真ん中あたりのくぼみの中

・崑崙(こんろん) 外くるぶしとアキレス腱の間にあるくぼみの中

・照海(しょうかい)内くるぶしから親指幅1本分、下がったふくらみ

まずはこの場所を押していきましょう。

押して痛みが弱まればそこがあなたの神経痛を改善するツボになります。

積極的にやってくださいね。

次回は。このツボを実際私が押してみますので

お楽しみにしてくださいね。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

腰痛でお悩みのアナタ・・・

一人で悩まず今すぐご連絡くださいね。

090-7712-3231

 

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

090-7712-3231

【受付時間】10時〜20時(木、第2・4日曜日除く)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。

※診察時間は10時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。