090-7712-3231

ブログ

2018/07/30(月)

腰痛と関係ありすぎる「冷え」の原因とは?

カテゴリー:ブログ

 

 

皆様 こんばんは

島根県松江市古志原と飯南町で

慢性腰痛専門整体院~かいとう~を

営んでいる海藤 晃弘です。

本日もブログをご覧いただき

ありがとうございます。

腰痛にお悩みのアナタに改善するためのヒントやアイディアを

お伝えしたいと思います。

今日も暑いですね。

台風はどこにいったのやら

という感じでしたけど皆様は

どのように過ごされましたか?

本日はこんな感じで書いております

腰痛と関係ありすぎる「冷え」の原因とは?

冷えの原因とされるのは主に次の5つ。

(1)自律神経の乱れ
自律神経は交感神経と副交感神経の働きにより、

体表の毛細血管を収縮、またはゆるめる働きによって体温調節を行います。

(2)ホルモンの乱れ
さまざまなホルモンをコントロールしているのは脳の中枢にある、

視床下部(ししょうかぶ)というところです。

そこは自律神経も支配しているので、ホルモンと

自律神経は関係が深く、よって乱れると冷えを引き起こす原因になります。

(3)筋肉不足
人間が生きていくために必要なエネルギー(基礎代謝)や

運動、思考時などに消費される消費カロリーの半分は筋肉でつくられます。

つまり、筋肉量が少ないと体内での熱の生産も少ないので、冷え性となります。

(4)病気によるもの
膠原病などが引き起こすもの。

薬をたくさん飲んでいる方

(5)生活習慣の乱れ
クーラーの当たりすぎや薄着、冷たい食べ物や飲み物の摂りすぎ、

睡眠不足など生活習慣によるもの。

特にこの時期は糖質をとる方が多いです。ただでさえ冷えるのに

アイスなどはかなり体を冷やします。

また夜勤をされているかたも自律神経の調節が難しいですね。

もともと人間の体は、健康を保つために不具合を調整する機能があります。

ですから、本来「体が冷えている」と感じれば、脳に指令が行き、

全身に十分な血液をめぐらせて、体温を保とうとします。

ところが(1)から(5)の原因により、

その調整機能が追いつかなくなって血流は低下。

結果、常に冷えた状態になるのです。

皆様 いかがだったでしょうか?

3つ以上当てはまる方は腰痛になりやすい?

なっている方がほとんどなので注意してくださいね

本日もブログをご覧いただきありがとございました。

腰痛にお悩みのアナタへ・・・

一人で悩まず今すぐご連絡ください。

090-7712-3231

 

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

090-7712-3231

【受付時間】10時〜20時(木、第2・4日曜日除く)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。

※診察時間は10時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。