090-7712-3231

ブログ

2013/01/16(水)

心臓病に対する自然療法(1)

カテゴリー:ブログ

 

<font size=”3″>皆様 こんにちは

ヒーリング整体師 カイトウです

本日の議題は

<font size=”5″><font color=”#FF0000″><strong>「心臓病に対する自然療法(1)」</strong></font></font>です。

私も心臓に多少なりとも不安があるので

(原発直後にいやな思いをした)ので

書きたいと思いました。

心臓は体の各部分から、

炭酸ガスや老廃物を含んだ血液を受け取り、

肺に送り込み、肺できれいになった酸素を一杯入れて、

再び体全体に送り込みます。

この送り込む心臓はポンプの役目をして、

強力なバネのような力を持っています。

ところがこの強力な力が弱ってしまう。

顔や足がむくんで少し歩いても胸が激しく

動悸するというのが心臓病の特徴です。

神経からくるもの、不節制、

他の病気からくるもの、薬毒によるものなど

色々ですが、神経性のものが一番多いようです。

心臓は精神、肉体、薬品などの刺激を

鋭敏に受けやすい臓器で、興奮したり鎮静したり

消沈したりする気持ちの動きと共に激しく働いています。

だから気持ちが平安で安らぎのある時が

心臓にとって一番楽なときです。

心臓が健全でいられるときは、精神と肉体の興奮と鎮静が

バランスがとれているときです。

それは身体を養う食物や運動、

薬品や自然の営みと生活すべてを含めてですが、

その中でも食物の持つ重みは大きいと思います。

栄養生理学的には、食生活の根本的な誤りと考えます。

そこで重点を食事におき、自然のものをなるべく

余計な加工をしないで食べるように、

食生活と共に生活習慣の根本的な誤りの大革命から

始められたらよいと思います。

■食薬
梅干番茶を一日三回か

梅肉エキスを多目にして一日数回飲むとよい。

純良のゴマ油を煮立てて冷まし、大根おろしを少々混ぜて、

純性の自然醸造醤油をかけて食べるとよい。

便秘のときは小豆を茹でて(茹でこぼさない)食べるとよく、

むくみのひどい時は薄い塩味で茹でた小豆の汁を飲み

(小豆を食べられたら食べる)、他は何にも食べないでいると

小水がよく出て、むくみもとれます。

にんにくを焼いて毎日一~二個食べてもむくみをとります。

玉ねぎを煮て食べてもいいですが、

毎日少しずつ生食していると

心臓の働きを強化します。

結滞脈や不整脈のある人は、松茸をたべるととれます。

松茸ほどではないが椎茸でも有効です。

お腹一杯食べると内蔵の負担が

大きくなって心臓が苦しくなります。

よく噛んで腹八分目にしてお腹を軽くしておくこと。

精白しない穀類やゴマを主食として、

おかずを少なくするのが

心臓病を治すための大事な要点です。

肉食過剰の人は野草の青汁や、小松菜、

ケーる、キャベツなどの

青汁を盃二~三杯飲むのは大変よい。

命泉などもよい。

酵素を飲むのも人にとってはよい。

湯茶は少ない方がよいが、喉が渇いたとき小豆湯、

ドクダミを濃く煎じたお茶、スギナ茶を飲むとよい。

但し、陰性体質の方はドクダミやスギナは

陰性の作用が強いので

注意してブレンドして飲んでくださいね。

島根県 大田市 飯南町 雲南市の整体院

慢性肩こり、腰痛、関節痛、内臓疾患の改善お任せ!

<font size=”5″><strong>癒し処~KAITO~</strong></font>

飯南会場

島根県飯南町頓原1070(ラムネ温泉敷地内)

大田会場

大田市三瓶町池田2018-2
(月、木 開催 完全予約制)

注 他の曜日は応相談

連絡先

<font size=”5″><font color=”#0000FF”><strong>090-7712-3231</strong></font></font>
</font>

 

 

 

診察予約は今すぐお電話で

090-7712-3231

【受付時間】10時〜20時(木、第2・4日曜日除く)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。

※診察時間は10時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。